料金


料金一覧表(詳細説明はこちら

接続契約

回線形態品目加入料金接続料金備考
月額年額従量額
ダイヤルアップIP端末型タイプA3,000円500円-3円/1分月額基本料金には5時間分の利用料含む
月額上限額4,000円 128K接続上限額8,000円
タイプB6,000円2,000円-2円/1分月額基本料金には40時間分の利用料含む
月額上限額4,000円 128K接続上限額8,000円
タイプC6,000円-40,000円2円/1分
(128K接続)
128K接続月額上限額4,000円
専用線LAN型40,000円30,000円--
お客様のご都合により接続契約変更時は、手数料として3,150円頂きます。

従量課金の計算方法

  1. Bチャネル毎に接続時間を求めます。1つ目のBチャネル使用時間を1B、2つ目のBチャネル使用時間を2Bとします。
  2. 1Bの料金が4,000円未満の場合、4000円に達する時間まで2Bから1Bに振り替えます。
  3. 1Bの料金は上限4,000円として計算し、2Bの料金は上限4,000円として従量額で計算します。その合算を接続料金とします。
  4. タイプCにて契約されている場合は、上記をタイプBにて計算後2Bの料金が従量課金額となります。

付加契約

品目設定料金利用料金備考
月額年額
独自ドメイン(.jp)10,000円-25,000円JPNICドメイン取得手数料は別
レンタルサーバー独自ドメイン、サブドメイン3,000円1,000円11,000円事業者オプション設定時は半額
事業者オプション4,000円1,000円10,000円メールアカウント追加 他
レンタルサーバー独自ドメイン、サブドメイン、事業者オプションについての月額・年額は、接続契約に従います。


お支払いついて

ご加入の際には加入料金(初期登録手続き費用です。最初のお支払時のみ必要となります)と接続料金が必要となります。
請求書による銀行振込を希望される場合は、事業者オプションがあります。