このページはロンドン旅行記 2001春 です |
私の日記
3月24日(土)
名古屋は(快晴)ロンドンは(くもり)
==◎本日の日程=====================
名古屋9.35(大韓航空752便)→ 11.35ソウル 13.00
→ 16.35ロンドン・ヒースロー空港
ロンドン泊
=============================
ようこそ私の日記へ!!
イギリス・ロンドンと思いきや、ここは、名古屋の自室であります。
3.00 パッキングをしていないので、夜中に起きてしまった。もうちょっと
早く準備しておけば、ぐっすり眠れるのにバカだ。それでも、ここ1週間は
働き続けたし、昨日は(旅行前にもかかわらず)歯医者の予約をキャンセル
して治療中になった。仕方がない、と言えばそれまでだけど、もう少し余裕
がある生活をするか、やる事を精選する必要がある。
6.10 風呂、朝食
7.00 出発
7.45 空港バス(黒川)
8.20 バウチャーを忘れたけど、すんなりと航空券をもらう
8.30 チェックイン・カウンターには誰もいない。
「出発まで1時間あるのに、みなさん早いなあ。」
マイレージクラブ入会。
8.40 出国審査の前の手荷物検査で長蛇の列(30分はかかりそう。。)。
そしたら、係員の誘導で出ていくJALの団体さんがいたので、ちゃ
っかり同行。
9.05 出国審査完了
9.30 搭乗
私のエコノミーシートの隣は空席、その隣は22歳風の少年、そして、
窓。反対側は通路である。
12.40 今は、ソウル『キンポ空港』のトランジット・ルームにいる。出発
予定時刻20分前だけど、電光掲示板に「まだで〜す!」と表示され
る。だけど、掲示板が壊れているだけかも知れないので、そろそろ移
動しようかな。それにしても、ここは快適で仕事がよくできる。目新
しい場所はいい。
飛行機の中では、ワイン1杯、昼食、夕食。 アイマスクを付けると、周囲の明るさに左右 注意:左図は、アイマスクの着用例であって、 |
16.40(日本時間、翌01.40)9時間もうけた計算になる
ロンドン・ヒースロー空港着
入国審査は、思ったより質問された。
何日、目的は、友達は、1人、初めて、、、?
シティーバンク・カードで100ポンド引き出す
地下鉄で市内へ。
その入口に、B&Bを斡旋するコーナーがあったので予約。
・ 1泊朝食付き 30ポンド
・ 地下鉄 3.5ポンド
(上:ロンドンの地下鉄を『チューブ』と呼ぶ。なるほど、丸くて狭い。)
1回乗り換えたけど、案内は分かりやすい。出口は1つ。
19.30 チェックイン。何もする事がないし、早速、本場イギリスのビール
を飲んでみたかったけど、パワー(体力)充電を選んだ。マクドナルドで安
く、ちょっと惨めなメニュー(2.99ポンド)を食って寝る。
部屋にぼろぼろテレビがあったので、フランス対日本のサッカー親善試合
(20.45キックオフ)を見たかったけど寝た。夜中に起きたけど寝た。ちょ
っと寒かったので、首にバスタオルを巻いたら温かい。ズボンと靴下も着用
した。
◎ Steve's Restaurant and Hotel
23-24 Lower Marsh, London
01-928-3534
↑このページのTOPへ
(c) 2001 fukuchi takahiro [→home]