![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<画 材> 墨汁を乾燥させたもの、水、鉛筆、A2上質紙 <時 間> 3分固定 <モデル> 綾(→2回目) collection of members |
note 紙コップに放置しておいた墨汁が乾燥し、墨ができていた。とても良い色合いで満足しているが、膠による定着効果が失われているので、完成した作品同士が擦れあって画面を汚してしまう。保管に気を使うのが面白くない。 1枚めの作品は鉛筆であたりをつけてみた。 私はモデルの形態を変型させることは好まないが、『画面に入れる』という行為には興味を持っている。その結果として、『無意識のうちに少しだけ変形させていた』と思う。次回は、もう少し意識的に描きたいものを画面に入れてみよう。 |
|
|