生物3: 観察『種 子』のページを提示しました。

  3 観 察5 『種 子』
  ┌─<本時の狙い>───────────────────┐
  │ ・ 家からいろいろな種子を持参させる。       │
  │ ・ 種子を切断し、はい、はい乳、種皮を観察させる。 │ 
  │ ・ 次の点について理解させる。           │
  │  1 卵   → は い              │
  │  2 はい珠 → 種 子(1はい、4はい乳、5種皮)│
  │  3 子 房 → 果 実              │   
  └───────────────────────────┘

  <本時の狙いの注意点>
   ・ 事前に、バナナ、リンゴ、園芸用、さまざまな種子がある
    ことを確認しておく。
   ・ 剃刀で切らないよう注意させる。
    (固いものは、布や紙に包んで金槌で叩く。)
   ・ 双眼実体顕微鏡の操作は確認する。

  ==<生徒の様子>====================
   ・ 半数以上が持参。
    (種子は、友達同士の交換が易い。)

   ・ 結果として、1人につき数種類の種子をスケッチ。
    (
はい、はい乳、種皮の観察はほぼ良好。

   ・ ただし、ペパーミント、メロンは『はい』の確認ができな
    かった。

※ 他の生徒の記録をみる 

(写真左:ある生徒の観
 察記録。種を切断して
 は、スケッチ→セロテ
 ープで張り付けさせる。

 このような実物添付は、
 自宅での復習時、再度
 の観察を可能とし、さ
 らに、新しい発見につ
 ながると考える。
 前時の『花粉管』でも
 また、他の実験観察で
 も、添付させることが
 多い。)


  ==============================

  <本時の考察>
  ・ 『はい』をさらに細かく、
   1 子 葉
   2 幼 軸
   3 幼 根
   まで観察させようと思ったが難しい。教科書の『柿』の種子の
   ようにはっきり観察できるならいいけど、、、

  ・ しかし、どの種子も『はい』の観察はできたし、教科書の
   柿のスケッチもさせたので、いいんじゃないか、と思う。

  ・ 講義内容『卵→はい、はい珠→種子(はい、はい乳、種皮)、
   子房→果実』は、生徒の反応から上々。

  
  <板 書>

← 前 時

次 時 →


  (c) 1998 fukuchi takahiro

(以下余白)