このページは中学校2年理科『生物』/takaの授業記録2003です

 2学期の自己評価基準
              
                   2003 12 3(水)
                   各教室


 2年 理科 2学期学習プリントの自己評価
                     2003年 12月  日(   )
                     2年   組    番(                    )

プリント番号

評価の基準
ジャッジ
理科21
回路にかかる電圧
実験合格印の数(6以内・6〜11・12以上)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科22電流と電圧 まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科23
オームの法則
実験結果とグラフ(合格印なし・2〜3・4以上)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科24
抵 抗
測定した数(0・1〜2・3以上) C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科25合成抵抗 まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい) C・B・A
理科26
磁石の磁界
磁力線の合格数(0〜1・2〜3・4以上) C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科27コイルの磁界 コイルの添付、感想・発見(コイルなし・普通・すごい) C・B・A
理科28右手の法則1 コイルの添付、感想・発見(コイル2個以下・普通・すごい) C・B・A
理科29右手の法則2 まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい) C・B・A
理科30
左手の法則
実験装置のスケッチと結果(なし・ まずまず・ 素晴らしい)

C・B・A
感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科31
モーターを作ろう
モーターの材料を持参した(いいえ・1〜2・3以上)

C・B・A
モーターが回った(いいえ・ 〜 ・10番以内)(    番)

C・B・A
複数のモーターを作った(いいえ・2種類・3種類以上)

C・B・A
コイルの添付、感想・発見(コイルがない・普通・すごい)

C・B・A
理科32電磁誘導 実験のまとめ・スケッチ・考察(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科33
電流による発熱
定数を求めて合格印をもらった(いいえ・△・はい) C・B・A
グラフを書いて合格印をもらった(いいえ・△・はい)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科34熱量のまとめ まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい) C・B・A
理科35
いろいろな動物
第2分野上の教科書を持参(いいえ・はい) C・B・B
スッケチ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科36
草食動物と肉食動物
草食動物と肉食動物のスケッチ(しょぼしょぼ・普通・すごい) C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科37
目、瞳、像のスケッチ(中途半端・そこそこ・素晴らしい)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科38
自分の耳を動かした(いいえ・はい) B・B・A
耳のスケッチ(いまいち・そこそこ・素晴らしい)

C・B・A
バランス感覚:目を閉じて(両足とも5秒以内・ 〜 ・30秒以上)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科38
皮 膚
皮膚のスケッチ(いまいち・そこそこ・素晴らしい) C・B・A
2点弁別テスト(なし・1、2箇所・3箇所以上)

C・B・A
痛点の間隔の測定記録(なし・1、2箇所・3箇所以上)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科39
鼻・舌
鼻と舌のスケッチ(そこそこ・まずまず・拡大図までしっかり) C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい) C・B・A
理科40  まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科41 神 経 実験『ものさしをキャッチ』(記録なし・そこそこ・素晴らしい)

C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科42
骨格と筋肉
骨格と筋肉のスケッチ(いまいち・ まずます・ 素晴らしい) C・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科43消化器官 まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科44食物と消化酵素 まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科45
実験1だ液のはたらき
自分のだ液を採取した(いいえ・はい) C・C・A
ヨウ素とベネジクト反応(不合格・合格)

C・C・A
沸騰しただ液を使った実験(失敗・成功)

B・B・A
まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A
理科46食物の消化 まとめ、感想・発見(しょぼしょぼ・普通・すごい)

C・B・A

2学期の観点別・自己評価

観 点

評 価
自然事象への関心・意欲・態度 <いろいろな物の持参、教科書以上のまとめ>

C・B・A
科学的な思考 <自分だけ、教科書以上の発見>

C・B・A
観察・実験の技能・表現 <先生からもらった印の数、番号>

C・B・A
知識・理解 <99点以下→C、100-149→B、150以上→A>
(中間+期末=   +    =      点)

C・B・A

2学期の自己評定
AAAA
AAAB、AABB

ABBB、BBBB、BBBC
BBCC、BCCC
CCCC

 ◎ 2学期の理科で頑張ったこと

 ◎ 顕微鏡による『細胞』観察で、自宅から持ってきたもの

← 前 時
2学期期末テスト返却

次 時 →
観察11 吸 収

↑ TOP

[→home(C) 2003 Fukuchi Takahiro