takaのメモ帳   2012年2月

Column
1 20代ミュージシャン(2012年)の世界
2 洗練されたリンク、わくわくするリンク


2012年2月1日(水)

===
勤務
===


2012年2月2日(木)

===
勤務
===

18:50 クロッキーF
21:00 二次会


2012年2月3日(金)

===
勤務
===

19:00 テニス


2012年2月4日(土)
 2時頃に目覚め、もう一度寝たら8時を過ぎていました。悪くない睡眠だったと思います。それからクロッキーを整理して餅を食べテニスをして風呂に入って遅い昼寝をしました。そして、つけ麺を食べてからライブへ行きました。

19:00 KDハポン
 インディーズ4組の演奏を聴きました。ライブ会場で思考したことを記します(noteを置き忘れてしまい、残念!)

20代ミュージシャン(2012年)の世界
 4組とも同じような世界観を唱っていたのは、同じような現実世界に生きているからでしょう。私は彼らの世界を知りませんが、彼らの曲から彼らが何を食べ、何を感じ、どんな恋をしているかおおよその想像がつきました。想像ができるということは、彼らの曲が優れていること、鑑賞者に訴える良い音楽であることを示しています。しかし、同じような世界観でくくれてしまうのは、彼らとっても私にとっても面白くありません。脱皮し、新しい世界を作るためには、新しい経験が必要だと思いました。これは私自身にも当てはまることです。とくに、一流といわれるものに触れること、そのために金を時間を使わなければいけないと感じました。僕はまだまだ経験不足だから、しっかり一流といわれるのを求めなければいけないと感じました。

自然とは何か
 今、自然科学といわれる分野を一通り描き終えたけれど、描く上で大切にしたことは個々の事象のつながり。各事象の初めと終わりはそれぞれ大切にしたけれど、初めと終りは等しく区別し難い。物化生地は最終的に等しくなるだろうけど、今はまだばらばらだ。なぜなら、僕は自然の定義をしていないからだ。ま、誰も定義していないから仕方ないという考えもあるけれど、それはダメだ。自然を科学的に定義することは不可能でも、主観でも感覚でも何でもよいから自分で定義しなければ、私は次のステップ『自然科学の次のステップ』へ進めない。僕はもうしばらく、自然を定義するために自然と向き合ってみるつもりだ。今春、小笠原諸島へ行く。人々が一般にイメージしている自然を体験、満喫しようと思う。それが『手つかずの自然』なら、手がついた自然との対比ができるはずだ。手つかずの条件、手つかずとは何かも考察できると思う。この旅はたくさんのお金がかかるから、現実離れした極端な自然の一例だと予測しているけれど、大きな愉しみをもたらしてくれると思う。それが自然であるかどうかは別にしてね。

洗練されたリンク、わくわくするリンク
 私が作りたいものはリンク。リンクそのもの。僕が使うリンクの原点は、HP上のリンク。ある語句や画像などをクリックすると、別の事柄にジャンプすること。ジャンプさせるもの、ジャンプした先を考えるとわくわくする。空を飛ぶよりも速いリンク、新しいつながり=価値を見つけた瞬間は純粋に嬉しい。脳細胞のシナプスはとなりどうしだけど、リンクはとても遠いところへ瞬間移動する。シナプスより上位にある気がするんだよな。僕はもともと記憶力が悪いのから、弱肉強食の世界で生き残るための『シナプスにかわるリンク』に興味がある。1つひとつの脳細胞や基本単位がしっかりしていれば良いけれど、僕の場合は期待できないからね。

 また、リンクの中心になるページはない。以前は、このtaka-noteが中心になると思っていたけれど、それは僕個人そのものに興味がある人だけの話だ。自然科学、旅行、写真、クロッキー、教育、その他いろいろなジャンル。そのどれもがメインになる可能性を持っている。つまり、メインは存在しない。最終的にすべてが繋がるだろうし、繋がったモノは変幻自在な有機体、時間や空間を超越した、私個人を越えたものになること明らかだ。だって、私は自分の過去を忘れながら、今を生き、未来を創り出そうとしているけれど、それらは互いに関係しているように見えるけれど、実はばらばらで、それらはリンクさせることで初めて繋がる。さもなければ、すべては失われていく。色即是空。空即是色。過去現在未来はうつろう。うーん、これまた難しい問題になってきたけれど、単純な例をあげれば、過去の写真を見ているうちに時間を失った経験は誰でもあるだろう。そんな時間を失う感覚から、一瞬にして現実や未来へジャンプするようなリンク(装置や仕組みや仕掛け)がつくりたい。クロッキー中は、すでに私自身が私の手から何度も遊離しているから、同じような現象は他の分野でも起こるはずだし、リンクそのものも私の手を離れるときが来ると思う。そのときは、ここで定義したリンクは使えなくなるだろう。

 リンクは洗練されている必要がある。しかし、読み手レベルはさまざまだから、多様なレベルのリンクを貼っておくことも悪くない。通常のリンクの他に、基礎事項を確認するためのリンクがあっても良い。


2012年2月5日(日)
4:15 起床

ニーチェのような説得力
 芸術家としてのニーチェ。彼は非科学的な哲学者だ。一般的な客観性や論理性はない。しかし、多くの人々が彼の言葉の中に真実を見い出すことは、客観的事実だから、多くの人々が納得することが科学や論理の目的なら、彼の感覚的言語は科学的だ。そもそも、言葉は数学のように定義されたものではなく、地域や時代や個人によって変化するものだから、どんなに頑張っても科学的な追求はできない。100%不可能だ。それなら1人でも多くの人の心に響く言葉こそ真実なのであって、響いたことが真実なのだから、それは科学的だ。という本日のnoteでした。

9:00 テニス
 母からの電話で起きました。エアコンが切れていて2度寝したことが原因です。寒さのピークは過ぎたようですが、


2012年2月6日(月)

===
勤務
===

19:00 テニス
 小雨模様のテニスを楽しみました。

自然とは何か2
 知人に自然とは何か質問したところ、「人の手が加わっていないもの」「本能のまま生きるもの」との答えが返ってきた。ということは、人は自然ではないことになるけれど、本能のまま生きている人は自然になる。基準は人がつくるものだとしたら、これでも良い。


2012年2月7日(火)

===
勤務
===

18:50 クロッキーF
21:00 二次会
 新しいモデルさんをお招きして楽しい時間になりました。


2012年2月8日(水)

===
勤務
===

19:00 シャンソン(プチパリ)
21:30 ちょっとお食事
 知人がシャンソンを唱いました。マイクなし方が良いと思いました。


2012年2月9日(木)

===
勤務
===

17:00 アビリティー
19:00 29の会(つぼはち金山店)
23:00 消灯
 思ったより飲みました。体調が良かったのだと思います。


2012年2月10日(金)

===
勤務
===

17:30 クロッキー&撮影
23:00 消灯
 とても忙しい1日でしたが、たくさんの発見と良い仕事ができたと思います。


2012年2月11日(土)
7:30 起床
 昨日のクロッキーと写真の整理をしました。クロッキーも写真もウォーミングアップでしたが、写真は新しいものができるのではいかと期待しています。

11:30 ひめはな亭
12:00 テニス

16:00 ダーリンキー作品展
 作家さんとお茶しました。作品づくりやクロッキーについて有意義な話ができて満足です。これまでの確認事項が大半でしたが、より明確に言葉にできるようになった部分と不明瞭になった部分がありました。明瞭な部分は、自分が立体や動画に興味がないこと。不明瞭なことはクロッキーで自分が何をしているのかです。これは重要な問題なので、深く考察する必要があります。いくつかの新しい可能性を見い出しているのだろう、信じて探ります。

19:00 菜の花亭
23:00 消灯
 とても遅くなってしまいましたが、組写真が完成したので大満足です。


2012年2月12日(日)
4:00 起床
 最近にしては珍しく早起きしました。昨夜、新しい組写真『Larvae・・・幼虫』ができたからです。作品をつくったり発表することは本当に楽しいことです。まだまだやりたいことがいっぱいあるので目覚めてしまいました。

10:00 テニス
15:00 クロッキー
19:30 鍋パーティー


2012年2月13日(月)
7:00 起床

===
勤務
===


2012年2月14日(火)
0:50 起床
 昨日は早く寝たので、とても早く起きました。コーヒーを頂いて、少し仕事です。脱稿してから色々なものを購入し、出費が続きます。新陳代謝は大きい方が健康的なので、もう少しだけ積極的に攻めてみようと思います。

===

 それから3月18日(日)まで走り続けました。クロッキーのビデオ撮影が中心です。描画している自分を分析し、多くの発見をしました。よいモデルとの幸運な出会いもあり、3月下旬からの小笠原調査の準備もできないほど集中しました。ということで、このnoteは・・・、失礼しました。

続きをどうぞ!
2012年 1月 taka-note 2012年 3月

↑このページのTOPへ
[→home] (c) 2012 fukuchi takahiro