このページは、旅行記インドネシア2000夏です |
私の日記
8月3日
◎ 終日移動 ===================
ソラの実家→ パロポ→ Baso(バソ)→
Sengkang(センカン)→Bone(ボネ)
ボネ泊
==========================
6時半起床。
ソラの弟の部屋。
蚊帳のおかげで気分よく眠れた。
それから、
散歩して、
朝食食べて、
野糞して、
他にすることはない。だから、そのままさようなら。何もない
から、さようなら。この単純さが嬉しい。これは「もてなし」
とは言わないけど、最高のもてなしだと思う。
(上:最後に記念撮影。)
右から、お父さん、ソラ、奥さん、娘、近所の少女、少年、
お母さん、近所の青年、弟、近所の青年その2
===
9時、出発。
===
(上:車窓から村を撮った。撮影するのを忘れていた。)
9時40分。
パロポ着。そこで、Sengkang(センカン)行きのベモを待つ。
40分ぐらい待って乗る。Baso(バソ)→ センカン。ソラは
3時間と言ったけど、4時間かかった。
14時半着。すぐ、 Bone(ボネ)行きのベモに乗る。だけど、
ボネは港町ではなかった。「う〜ん、つまらん。」
17時。ボネ着。
30分以上待ったけど、客が集まらないので近くの漁村をあき
らめ、ボネのいいホテル(22500ルピー、300円、ダブル、シ
ャワー付き)に向かう。
さっそく、シャワーを浴び散歩してナシゴレンを食べ(めちゃ
旨い)ビールを飲もうと思ったけどこれには失敗して、、、。
ムスリムの街なので入手できそうにない。ホテルにもなかった。
だから、コーラじゃなくてスプライトとスナック(2種類)を
食べて横になったら寝てしまった。
(上:ボネの町。川があって、野菜を売っている。)
(上:米をパーンとやった菓子。)
22時。
歯をみがいて、
スリーピング・バッグを出して寝直す。
満足だ。
続きをどうぞ!
↑このページのTOPへ
(c) 2000 fukuchi takahiro [→home]