このページは、旅行記ミャンマー2000冬です

ジャンピング・キャット


インレー湖に浮かぶ
ジャンピングキャット・モノストリー
  「跳ぶ猫のいる寺院」にて


+++++++++++++++++++++++++++++++
このページは
私の日記12月31日を再編集したものです
+++++++++++++++++++++++++++++++

何も知らずに入ると、
4、5匹の猫が気持ち良さそうに寝ていた。

ぽかぽかいい気分なので、一緒に座り遊んでいた。

すると、子供連れのミャンマー人がやってきて、
たくさんの小魚を猫の前においた。

「えっ!何で、猫に餌をやるの?」と思ったが、
さらに驚いたことには、
口の手前(数cm)まで運んでやらないと食べないのだ。

「なんたる贅沢猫。なめるなよ!」
と思った途端、
小さな輪を持った男が出てきて、猫を跳ばせた。

おお、これがかの有名なジャンピングキャット!

  

子供たちは驚くより、びっくりしている。

猫は20匹ぐらいいたけど、ほとんど全部跳ぶ。

<跳ばせ方>
1 輪を頭上にかざす。
2 猫ののどを撫でて、
3 輪を見上げさせる。
4 跳ぶように促す。

餌はとくにやらないけど、いつも飽和状態。

猫様は、暖かいところが大好き。

太陽とともに、ゆっくり寝場所を移動していく。

お仕事はと言えば、、、

1日に10回跳べば多い方

→ 私の日記12月31日に戻る

  ↑このページのTOPへ



  (c) 2001 fukuchi takahiro [
→home]