このページはイタリア旅行記 2001冬 です

ドゥオーモ(ピサの斜塔)
ピサ、イタリア
2001年12月28日

→ 私の日記へ戻る

急ぎ足で来たものの、斜塔には登れなかった。

駅前のインフォメーションセンターでは、
「予約はできない、いらない。」
「兎に角行きなさい。」
と言うことだった。


+++
+++++
+++++++
++++++++++

そうそう、その前に斜塔の第一印象。
それは「凄い」です。


+++
+++++
+++++++
++++++++++

他の建物と一緒になって、異次元空間を形成している。
インドのタージ・マハール
(写真しか知らないけれど)のような印象だ。


白い円柱、美しい垂直の柱がいくつも並び

火を灯す前のロウソクのように整然と
何かが起る予感だけを残して

存在している

====

斜塔には登れないので『洗礼堂』に入った
階段を登り、ドゥオーモと斜塔を見た


(上:手前の十字は『洗礼堂』、中間は『ドゥオーモ』、一番奥が『斜塔』)



どこかの神父達も観光に来ていた

===

次に入ったのは『納骨堂』

まず、撮影した石棺の上には若い女性が横たわっている
本体には、男性の横顔があって、
「死んで、自分の上に女性がいるなんて」
いいなあと思う。

誰だか知らないけれど、
真正面の位置に置かれていたから富豪さまで
お洒落な方だと思う。

===

こんな感じでぼやぼや歩いていると
足下に石がある。



これは墓室の『蓋』。
下に死者が眠っているかと思うと
ぼちぼち歩けなくなってしまった。

蓋と蓋の間を気をつけながら歩く。

===

フレスコ画の部屋があって入ってみた。

題名は、死者の**

===

再び外に出て、斜塔と一緒に記念写真

===


(上:左から『洗礼堂』『ドゥオーモ』『斜塔』)
先ほどの『納骨堂』は、これらの後ろ

===

次に、『ドゥオーモ』に入った

とっても豪華で、だけど「人間のサイズではない」ことにも気付いた

大き過ぎる。
暖かくない。
寒風のせいではない。

人には人に優しい大きさがあるはずで、
この大きさは間違っている。

権力を示す道具だ。
祈りを捧げる大きさではない。
もっと小さくて良いはずだ。

===

再び外に出て、斜塔を見た。

2匹の猿が『言わざる、見ざる、聞かざる』のように
口をおさえて笑っていた。

===

最後に『博物館』に入った。
輪郭に沿って切り抜いた宗教画があってポップな感じ。

・ 『ドゥオーモ』『洗礼堂』『納骨堂』『博物館』の共通入場券(16000リラ)
・ 『斜塔』は別料金で、30000リラ

===

翌日、斜塔に登りました
お楽しみに!!

===

→ 私の日記へ戻る

 このページのTOPへ



 (c) 2001-02 fukuchi takahiro [
→home]