このページは、旅行記アフリカ南部 2002夏 です |
私の日記
8月11日(日)
快晴
==tour 16: オカバンゴデルタ初日(ナミビア)========
NGEPI村→(ナミビア)→(ボツナワ) →ナウン
午後: オカバンゴ・デルタ上空を飛ぶ
ナウンのキャンプサイト泊
==============================
5.20 起床
・ テントを畳む
・ フレークだけの朝食(家畜の飼料のような朝食も気に入ってきた)
(上:6時40分、朝靄立ちこめる・・川に太陽が昇ってきた)
(上:桟橋にカヌーの形をした灰皿を置いて撮影するバート)
6.30 出発
(上:道路脇に鷲が集まっていた)
(上:車に跳ねられたロバを食べていた)
上空をみると、数100匹の鷲が飛び回っていた。
13.30 ナウンのキャンプサイトに到着
13.50 サンドウィッチの昼食
14.20 プールでひと泳ぎ
15.20 空港に向けて出発(忙しい)
16.00 45ドル支払ってセスナに乗り込む
飛行機会社の名前は、MACK AIR だった
(上:機長の後ろをゲットしてご機嫌です)
(上:家々が小さくなっていく)
(上:セスナは、まず太陽に向かって北上した)
太陽の動く方向は『東→北→西』です
(上:だんだん水量が増えてきた)
(上:まん中の棒は、羽を支える支柱)
(上:動物達もいるんだけど、小さくて撮影が難しい)
(上:とにかくシャッターを押すことにした)
(上:民家が増えてきて、デルタのフライトは終了を迎えた)
(上:5時、ナウン空港に無事に着陸しそうです)
(上:イザベルとのツーショット)
(上:帰り道に写した民家)
(上:川)
(上:キャンプサイトで見た夕暮れ)
19.00 夕食
・ ジャガ芋などいろいろ混ぜたパスタ
・ ビール
20.00 バーで仕事
・ ビール
・ ボツナワのウイスキー
22.30 消灯
今日は何もかもが美しく見えた1日だった。
rkools@hotmail.com
name: mr.rini kools
↑このページのTOPへ
(c) 2002 fukuchi takahiro [→home]