このページは、カンボジア旅行記 2002冬 です

  私の日記


  12月29日(土)
                  曇→ 晴(最高気温33度C)
 
 ===アンコール遺跡群(5日目)=============
  早朝: プノンバゲンの村(3回目)
  午前: アンコール遺跡群巡り
     1 王 宮
     2 プリア・カン Preah Khan
     3 アンコールワット

                     シェムリアップ泊7
  ==============================

  5.04 起床
  丁度良い時間だった。

  今日もまたコンビニへ行く。
  <購入したもの>
  ・ 缶コーヒー
  ・ グレープ・ジュース
  ・ カップ麺(シーフード味は、いまいちでした)

  5.30 ガソリンスタンド
  ・ 2リットル
  ・ 2300リエル/リットル

  5.40 出発
  今日は永田さんと2ケツ。バイクで2人乗りをしたことがないので、随分怖い
  思いもしたけれど、何とか転けずに辿り着いた。約20分

  6.00 トレンサップ湖
  漁港をチェックしてみたら時間が早すぎた。ピークは微妙なところにある。こ
  のまま待っていても面白くないので、バイクで日の出ポイントを探した。


  (上:トレンサップ湖畔での朝焼け)


  (上:同上)

  大陽様が昇ったことを見届けてから、漁港に移動。私のことを覚えている人も
  たくさんいた。

  
  (上:今日の収穫はずばりコレでしょう。ヘビ!!)


  (上:それと、彼の笑顔!)

  → さらに、プノンクロム村の写真を見たい方はクリックして下さい。

  朝食はコンビニで食べたけれど、シェムリアップのオールド・マーケットに移動し
  て雑炊を食べることにした。永田さんご推薦。

  (上:左の皿には、豆と豚肉を味噌で和えたものと豚肉ロース)
   和え物1000リエル、豚肉500リエル/枚、雑炊1000リエル

  その他、ドリアンを永田さんに奢ってもらう
  品種改良して、ほとんど臭わない

  10.00 宿に戻る
  ↓
  シャワー
  ↓
  地図を見て計画
  ↓
  アンコール遺跡群巡りに出発
  (涼し気な曇り空なので、行くしかないでしょう!)

  ◎ 王 宮
  ・ アンコール・トム内
  ・ 宇宙の中心『バイヨン』の北西

  (上:王宮の中心『ピミアナカス』をバックにして)


  (上:王宮の城壁『ライ王のテラス』)
  ノミのタッチが


  (上:同上。砂岩の種類によって、風化の進み具合が異なる。)


  (上:同上)

  
  (上:王宮の城壁から『象のテラス』の一部)

 ◎ プリア・カン Preah Khan
  ・ アンコールトムの北

  (上:2階建ては珍しい)


  (上:足があった)


  (上:天井につるしてあったが、何を表わしてるのか分からない)


  (上:線香を準備する女性。)

  ===

  12.30 宿に戻る
  ↓
  シャワー
  ↓
  シェイクとショウガ焼き定食
  ↓
  日記を書く
  
  午後3時、今日の写真を整理することができた。
  たくさん撮っているので時間がかかる。
  昼寝をする時間はなさそうだ。
  また、日本人女性と話をした。
  

  ===

  ここのには私の欲しいものほとんど全てが揃っている。だから、動くことができ
  ない。安全、美味しい食事、ちょっとした日本人、ホットシャワー、クーラー、
  毎日取り替えられるシーツ、とても近くにある食堂、そして、最近手に入れたバ
  イク(車なら申し分ないけれど)

  今日、デバダーを撮影していて、とにかく手当りしだいに撮影すればいいことに
  気付いた。ピーンと来なくても、良いところを発見できるのが私の良いところだ
  から、いちいちピンピンしていなくても、それでそここその作品を仕上げること
  ができる。ピンを期待したり、ピンを求めて工夫するとろくな物ができない。写
  真は写真として独立した作品だから、写真のフレームの中で創作するのだから、
  頭でコネ栗回すのは無駄な労力だ。

  ===

  カンボジアに来て、もっと時間があるかと思ったら全くない。それは充実してい
  ることだから嬉しい。精神も解き放たれている。

  さっき、オールド・マーケットの一方通行を間違えて、またまた罰金1ドルを払
  った。朝と同じおじさんで、サンキューっていう顔で挨拶してくれたから、まあ、
  それで許してあげるしかない。困ったものだ。違反切符を切られるわけでもなく、
  警察官はこうして儲けるしけない。頑張って下さい。

  ===

  16.00 アンコールワット
  デバダーの写真を撮るためだけに出動した
  → 写真を見たい方はクリックして下さい。

  19.00 夕食
  アンコールワットから帰ってくると温かいシャワーを浴び、フルーツシェイクを頼
  んだ。しばらく仕事をしてから、夕食を部屋まで運んでもらった。

  (上:本日の夕食は豚の焼肉)

  22.00 消灯

続きをどうぞ!

私の日記 12月30日

 TOP




[
→home]

(c) 2003 fukuchi takahiro