このページは、中1物理1999/takaの授業記録 です

実験6 水 圧
                   2000 3 3(金)

 問題です。「右図のような水槽に水が入っている。さて、点A〜Iのうち、水圧が同じものを選びなさい。」

答:
A=1g重/cm2
B=5g重/cm2=E=H
C=9g重/cm2=D
F=4g重/cm2
G=7.5g重/cm2


◎ 授業の流れ
1 水圧についてまとめる

  水中では、水による圧力(水圧)がはたらく
  水圧は、深さに比例する
水 圧
1 g重/cm2
2 g重/cm2
10 g重/cm2
100 g重/cm2
1kg重/cm2

深 さ
1cm
2cm
10cm
100cm(1m)
1000cm(10m)


※ 単位を変えるだけ
  けっこう簡単だと思うんだけど

2 演示実験(A)の観察
 
右図のような水槽がある。3つ穴A〜Cを空けた時、出てくる水の勢いを図示せよ。

(答)右の写真の通り。深いほど勢いが良い。
実際の実験は、べたべたになるのでご注意!


3 問題練習<1>

 → 深さ=水圧
   単位をかえるだけ

  は分かっていても、実際の問題になると『深さ』が分からない

(右:Aさんの学習プリント)


4 問題練習<2>
 冒頭の問題です



(上:Aさんの答)

5 演示実験(B)の観察

 両端がゴム膜になっているアクリルの筒を水中に沈めると、ゴム膜はどうなるか? ただし、筒の柄は空洞になっており、外の空気とつながっている。

結果:
右図のように両端が水圧でへこむ

 次に、筒を縦にした場合、上下のゴム膜はそれぞれどのようになりますか?

結果:
右図のように上は少し、下はたくさんへこむ

6 結果をまとめる
 B君は、下図のように『深さ』によって水圧が変化することをまとめた。
 

 


授業を終えて
 演示実験<2>について「自分で実験やりたい人はどうぞ!」と言っても数人しか出て来ない。悲しー。いったい何が悪いのか? 私の宣伝が悪いのか。あまりに簡単すぎるからか。

← 前 時
圧力とは何か

次 時 →
水 圧 2


[→home

(C) 2000 Fukuchi Takahiro