このページはアクティブラーニングを斬る!Mr. takaによる、若手教師のためのワンポイント・レッスンです

1 アクティブラーニングって何?

3 アクティブを調べてみると

 アクティブという「カタカナ言葉」の意味を、辞書やネットで調べてみました。

広辞苑
岩波書店
第四版
 

[active] 自ら進んでしかけるさま。活発。能動的。活動的。←→パッシブ。→アクチブ。
アクチブ[aktiv ロシア] 政党・労働組合など組織の先頭に立って活動する成員。活動分子。

  .  
国語辞典
旺文社
第十一版
  <active>(形動ダ)活動的なさま。積極的・能動的なさま。
アクチブ。
「—な人」 ←→パッシブ
  .  
コンサスイ
外来語辞典

第4版
 

→アクチブ
アクチブ[active(活発な)] ←→パッシブ。
{な} 活動的、積極的、行動的<明治時代>

  .  
Google
検索24nov2016
  《ダナ》積極的。能動的。
  .  
goo国語辞書
検索24nov2016
  《「アクチブ」とも》
[名]能動態。
[形動]自分から進んで働きかけるさま。活動的。積極的。能動的。「―な若者層」 ←→パッシブ。

 これからを統合すると、アクティブは「自分から進んで活動する活発なさま」となります。

これにもう1つのカタカナ言葉「ラーニング」を合わせるなら、アクティブラーニングは次のようになります。

(1)自ら進んで行うラーニング
(2)活動的なラーニング
(3)活発なラーミング
(4)積極的なラーニング
(5)能動的なラーニング

 さて、次ページではラーニングという「カタカナ言葉」の意味を調べてみましょう。

2016年11月25日

前のページ
ネット検索で、初めに出てくるもの



次ページ
ラーニングを調べてみると

みんなでつくる生きた授業、学校、教育、文化、社会、自然

↑ TOP


home]

(c) 2016 fukuchi takahiro