このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎 113号      2000年11月4日(土)
                   これは、11月2日(木)授業後に書いたものです。

 さすが先生!                 太郎左エ門
 今日の廊下はビショビショでものすごくスベル。みんな体育館シューズをはき、スケートごっこをしていた。その中で、渡辺先生はひたすらモップで廊下をみがいている。だから、僕は「なんでこんなことしとんの?どうせまたビショビショになるし、すべるがぁ〜!意味がないがん!」と渡辺先生に言うと、「これはそうじをしとんじゃなくて、**するために**しとんだよ。」と言っていた。**するために、こんなことまでする先生は誰が見てもおみごと。

 おもしろい                  スケ子 
 今日の廊下はスケート場だった。皆、スケートしてた。K君とIさんとKさんがこけた。悪いけど笑っちゃった。ゴメン。。でも、たまには霧の日もいいなあと思った。壁に絵もかけるし。カリスマスケーター誕生!!!すごかった。まじスケートしてるみたい。ハハハ・・・

 雨なのーー→お。               あめ!?
 今日は、雨だった。雨の日は、空がくらい。べつにかんけいないけど。ロ→カがすべる。かなりすべる。みんなすべってる。こけてる。おもしろいのかい?
こけて・・・。

 あ め                    ヌオァ→
 雨。まじ最悪ウザイ→そーいえば合唱コンクールまであと少し。D組のみんなガンバロ→☆ねらえ→優勝!!がんばろう!まじで→本気と書いてマジ!!

 霧                      堀 川
 霧は家から見えたけど、その中に入ったら見えなかった。虹もそんなもんかなあ。

 11月2日                  大瀬良
 今日は雨でろうかがぬれていて、みんなすべっていた。

 わたしって                  ヒトコブラクダ
 わたしはすぐ曲とかにのるらしい。今日も選択の時、ギターを弾きながらのっていたらしい。みんな笑っていたから、なんだろうと思っていたらわたしのことだった。自分はゼンゼン気付かないから、よけいハズカシイ。歌をうたっているときも、きっとのっているだろう。今度からは少し気をつけて、変じゃないくらいに乗っておこう。

 せんたく授業                 つかれた
 今日、せんたくでビデオを見た。でも、日本語ふきかえばんじゃなかったから、字幕読むのつらくなったから、画面だけ見てた。すごくねむくなったけど、ちゃんと画面はみてた。楽しかった。かな?また見たいな。

 ビデオ                    ピース
 今日、選択の時間アラジンのビデオを見た。なんか久しぶりにアニメに夢中になった。すっごくおもしろかったです。

 心理テスト                  ハート
 今日はKさんと心理テストをした。よしおか先生もやったけど、ふつうでおもしろくなかった。だけど、K君にやったらおもしろい反応になりおもいっきりわらった。またやりたい。そして、ふくち先生もためしてみっまーす。こうごきたい。

 選択授業                   松田隆幸
 今日、選択授業で初めて体育1、体育2が一緒にやった。いつもより楽しかった。みんなでやるとはいいことだ。

 たっきゅう                  スターフルーツ
 体育でたっきゅうをやった。昨日は全敗。今日は全勝。ちょっとうれしい。

 untitled                  横井将人
 きょうボールをうった。

 今 日                    中 川
 今日はギターを弾いた。おもしろかった。

 第2章が・・・                苑 朱
 第1章が終わって、第2章をかこうと思ったけど・・・かけねーーーーー。理由は、新しいキャラができてねーー。重要なのに・・・がんばってつくるぞーー。

 ジョニー物語                 マイクソン
 登場人物
 ジョニー: イカしたアメリカ人
 マイク: イカレタアメリカ人
 ポルコ: イカシタ人
 ピンプン: イカれた人
 ───やはり学校の裏山には洞窟があったのだ。ジョニーはいきをのんだ。その時、洞窟の奥からマイクの声が、「ギャー。」。そして、ジョニーが言った。「行こう!!マイクを助けに!!」ポルコとピンプンはうなずいた。───第1章おわり

 A、Bの歌                  FINE
 私はA、Bの歌を聴いたことがない。キイテみたいヨー。

 明 日                    沢田祐ノ介
 やったー!!明日は休みだ。(文化の日)だけど、雨が続いたらやだな。

 あと1ケ月で・・・              ※
 昨日で11月にはいった。12月にはいるとクリスマス一色だ。クリスマスといえば、あの曲、山下達朗のクリスマスイブだ。その曲を聴くと胸がキュンとなる。とってもいい曲だな〜。

 みんながおそれる田村いく子!!        D組。 
 C組の指揮者のいく(c)C組の子としゃべってると、いく(c)は歌の練習(合唱)にかなり気合いを入れているらしい。私にあとについて来い!みたいな感じ。C組の数人は怖れている!きのう、そのいく(c)としゃべったら、こう言われた。「D組は、もう練習しない方がいいよ!だって、C組が勝から!」練習しても意味ないっていわれたぁ。そんなことない!D組だって、だんだん上手になってるもんね。

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2000 fukuchi takahiro