このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎 144号      2000年12月8日(金)
                     これは、7日(木)授業後に書いたものです。
 保護者会のスタート                松尾芭蕉
 今日から保護者会だ。先生とお母さんたとち、日頃のことなどいろいろ言われる。だからといって、どうしてぼくたちまでいっしょに話を聞かなきゃいけないのか。もう、いやでいやでしかたがない。早く終わってほしいな保護者会。

 12月7日                    加藤弓恵
 今日から保護者会。内容がなんか気になる。

 はっ!そういえば                 新井多佳美
 昨日の枇杷林檎にのっていた「へのへのもへ子」さんの作文を見て思い出した。この前、ランチルームへ行ったとき、私のほかに誰もきてないと思って、でかい声で「わー!一番だー!」と叫んだら、私より先に3人ぐらい人が来ていた。すっげー、はずかしかった。

 つかれつかられの2連続             つかれたー
 もうつかれた。書くきりょくも希望もなし。体育が2連続だった。
 もう、激つかれだー。

 ピース                      ピース
 今日は4時間。久しぶりだ−。だから、今日は友達と名古屋駅に行って買い物をする。はやく行きたい。たのしみだなー。

 今 日                      グィター
 今日ギターをひいた。いつも以上につかれた。「楽譜」みながらやったから腰がいたくなった。背中がいたくなった。でも楽しかった。TUNAMIをやったけど、なかなかできなくて大変だった。合唱コンクールの先輩たちみたいに、うまくできるようになりたいです。

 油 絵                      オニオン
 油絵やった。油絵は簡単そうに見えて、実はチョーむずかしい。手とかにつくし、服にもつく。それににおいもくさい。早く本物の紙に描いてみたい。

 デリシャス                    太郎左エ門
 今から社長の家で手作りごはんを食べてから大須へ行く。
 早く社長の手作りごはんを食べて〜〜〜!

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2000 fukuchi takahiro