このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎 145号      2000年12月11日(月)
                     これは、8日(金)授業後に書いたものです。

 保護者会 THE END          松尾芭蕉
 昨日、保護者会が終わった。昨日の今ごろはドキドキしてしかたなかったのに、いざ保護者会が始まると、まばたきをする時間ぐらい早く終わった。でも、今日お父さんが出張から帰ってくるから、テストのことでぼくの家の雷が落ちる〜。

 磁 石                   堀 川
 砂鉄を磁石につけたら、おもしろい形でくっついた。自然界はおもしろい。

 花 瓶                   加藤弓恵
 朝、学校に来たら、花瓶に大きな菊がいけてあった。目立っていた。

 心理テストのこと              あんどうえり
 今日、朝にやった心理テストがでら当たってた!!今日は、苦手なタイプがわかるやつで、私のダメなタイプは真面目さんなんだって。なんか、ギャグとかうけにくいから、らしい(笑)あたってる〜〜〜。

 さむーい                  さむーい
 美術の時間がおわって、ろうかに出たら、さむいさむい。教室に入ったら、あったかーいだった。今は、陽にあたりまくりで、逆に少しあっつい(首もとが)。中間はないのかー#

 記念日                   いい日
 今度の火曜日は平成12年12月12日だ。この日の12時12分12秒に大わざをしよう!!なぜなら、来年は13年なので、あの嬉しさを味わえないからだ。

 イイナぁー                 !!!
 私は1学期のとき、選択授業の第1希望が美術だったのに入れなかった。
 だから枇杷林檎144号の『オニオン』さんがうらやましいっす。

 大 須                   沢田祐ノ介
 昨日、社長とT君といっしょに大須へ行った。メインはギターを買うことだったけど、オレはたこ焼きにはまってしまった。なぜなら、店はあの有名な加納屋。たこ焼きの外はかりっとしていて、中味はもちっとして(口の中で溶けるような味)。それから、たこ焼き屋を見るたびに思い出してしまった。また、食べに行こうと思う。

 料 理                   太郎左エ門
 枇杷林檎144号に書いてあったように、僕は昨日、社長の手作りごはんを食べた。メニューは焼そばだった。ちょっと辛かったが、とてもおいしかった。さすが、社長でござる!いまでも、あの味が僕の口の中にひそかに残っているきがする!

 ダイエッター                昔 人
 今、わたしの家にはダイエット器具みたいなのがある。足踏みするやつで、いろいろ重さが変えられる。きのうの前日にきたばりで、まだ新しいんだけど、けっこうたくさんやってしまった。でも、こんなんでやせるの?ってかんじで、めっちゃラク。つかれないけど、腰とかが痛くなる。わたしも、おばさんになったなぁーと、おもふ(う)けふ(今日)このごろ。(笑)

 大人の話題カナ               佐藤美代
 白いコーヒーカップにボタンの花の輪郭、その中心部分に赤を配し、葉はうぐいす色。図柄といい、形といいため息が出るほど美しい。これは雑誌に載っていたものだけれど、もし目の前にでてきたらと想像しただけでドキドキしてきた。さらに、驚いたのは、これが日本製ではなく、パリのエルメス製なのである。さすがエルメス。これはもう生活道具ではなく芸術品だ。

 十兵衛って・・・              加納良枝
 昨日、母と一緒に病院へ十兵衛をつれて行った。診察もすぐおわって、先生がごほうびにクッキーを十兵衛にあげてた。けど、十兵衛は丸のみにして先生がビックリしていた。十兵衛・・・、病院にきてクッキー食べてのどにつまって死にました、なんてコトにならないようにしろよ・・・。って家で母や姉と話していた。

 なやみ                   新井多佳美
 ああ・・・おそろしい・・・。私はなんてことをしてしまったんだ・・・。昨日のことだ・・・。じつは昨日、家に妹の友達が遊びに来ていた。妹たちは2階で遊んでいた。私は1階でビデオを見ていた。「神様のいたずら」とか見ていた。私は感動してティッシュをかかえ、泣きまくっていた。その時、2階にいた妹たちが1階におりてきた。そして、私がいた部屋のドアをあけようとした。妹の友達だ。はっ!今、この顔を見られてはマズイ!私は、あわててドアの近くまでいって「ちょっと、やめてくれない?。」と言った。たしかに、。をつけたっ! だが、妹たちにはこう聞こえたらしい。「ちょっと、やめてくれない?#」 妹の友達は「こわっ!」と言って家から出ていった。どこをどうしたら。が#にかわるのだろう・・・。いやっ!それよりも、もし、妹の友達が「真貴美ちゃんの家こわーい。だからもう、行きたくなーい。」とか言ってたらどうしよう。ごめんっ!妹よ。

 たのしみ。                 home
 今日はえりchanのhomeで、私とBkun とHさんと神chan とみ→chan とえりchan となつみで遊ぶつもりだったけど、なつみが休みで超さみすぃー。月曜日は元気100%のなつみがみたい!では、月曜日あいましょう。 see you again

 私の作文                  ひょう☆ヒョウ
 先生が載せるものがないと言った。私の載せればいいじゃない!!?と思った。私の作文はいつもいい作文ですよ(笑)。載せてよーーーーー。やっぱ、載る作文は、いい作文なのかなーーーーー?まぁ、みなさん、がんばって書きましょう。手抜きはダメですヨ。では、Fightです。

 びわりんご                 SUN
 今日のびわりんごはさみしかった。片面しかなかった。こんなこと、めったにない。っていうか今まで1度もなかった。このごろ私ふくめて皆ダラダラしてる。もうすぐで冬休みだからかな。クリスマスもあるし、正月もあるから、すこし浮かれぎみ!?気ひきしめよ。

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2000 fukuchi takahiro