このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎 146号      2000年12月12日(火)
                     これは、11日(月)授業後に書いたものです。
 私も博士                    昔 々
 今日の国語の時間に、訓読文を書き下し文に直すやつをやった。なんか日本語ではなかったから、新鮮なかんじがして楽しかった。もの知りになったような気がした。

 桃花源                     新井多佳美
 国語で桃花源を勉強したので「封神演義」に出てくる太公望が、なんで桃ばかり食べているのかわかった。それは・・・仙人の実だから!でも、太公望ってあんまり「仙人」ってかんじしないんだよねぇ・・・。悪っぽいし・・・。いや、悪?・・・はっ!悪だなんて言っちゃダメじゃないか私!いくら本当のことだとしても!

 個人保護者会                  腰山忠司
 先週の金曜日は自分の番があった。最初は期末テストの話、次は将来行く高校の話
 ・・・といろんな事を聞かれた。終わったら緊張がとれた。

 元 気                     さっぽろ
 今日はIさんが来た。金曜日休んだから3日ぶり。元気だったからよかった。皆、カゼひかんように元気でいこう!!!そーいえば、ストーブついた。臭いけど、あったかければ、なんでもいいや。

 ストーブ                    松尾芭蕉
 今日、初めてストーブをつけた。が、とてもくさくて嫌だった。だけど、時間がたつと、とてもあたたかくなった。冬に大活躍するだろう。がんばれ!ストーブ。

 保護者会                    松田隆幸
 今日は保護者会がある。話したいことはあまりない。
 いつも会っているから。いつも話しているから。

 ボケた。                    ボケた子
 今、私はボケてました。今日6時間あると思って(時間割りはちゃんと4時間であわせた)、『ヤベッ!ランチ忘れた!』と思った。それで、私の友達に言ったら、「今日ナイじゃん!」って言われた。

 日 曜                     釣り人
 日曜日、もやし(仮名)とブタ(仮名)と日間賀島に釣りにいった。いってすぐ、もやしが1匹釣った。それから、たてつづけにぼこぼこと上げやがった。その横でブタは草ふぐとキンポ(外道)を釣っていた。そのあと、うちの親父が30cmぐらいのアイナメと25cmぐらいのベラをあげた。そのあと、オレは20cmぐらいのカサゴとタケノコメバル(メバル科)と釣り上げて、なんとか面子めんつを守った。そのあと、くったカツ丼はうまかった。その帰りにわかったことは、もやしは寝起きが悪い。

 K 1                     太郎左エ門
 昨日テレビでK1をやっていた。昨日のK1は本当におもしろかった。ついつい兄とかけをしてしまった。優勝はホーストだった。彼はものすごくドス黒かった。僕がもしあのリングに立っていたらジャブキックでさえ骨がボロボロになってぶっ飛ぶであろう。僕はあの試合が終わってから、かなり闘争心がわき上がってきた。

 流行おくれ                   沢田祐ノ介
 昨日、ひまだったからツタヤに行った。そして、まだ見てなかったのでMATRIXを借りた。途中までは内容が濃かったけど、最後の方は、定番のブリッチするところが出た。見た時、やっとかという気持ちと共にかっちょえ〜をいう気持ちが同時に来た。まだ見てない人は、ぜひ見て下さい。

 ビデオ                     うずまき
 ビデオを見た。ふだん、ぜんぜんビデオをリクエストしない私が見たいビデオを見ていた。兄弟は私に決めていいよって言ったのに、文句をいっていた。その後、弟が、弟の決めたビデオをずっと見ていた。見すぎてきれいにうつらなかった。とり出した後、テープはやぶれてしまった。終わった後も、弟はまた文句を言っていた。

 DASH村                   DASH
 昨日は、鉄わんDASHを見た。特に、やぎはし君せいちょう日記が楽しかった。DASH村で、はぎはしというやぎを飼っていて、反応がすごくおもしろい。体長が105cmで、体重が15kgぐらいだ。作業をしていて払ったら、体当たりしてきて、もう1回払ったらまた体当たりしてきて、もう1回払ったらもう1回体当たりしてきた。すごくおもしろい、やぎはし君!

 お買い物上手                  THOMAS
 Hさんと神さんは、お買い物上手! いいおくさんになるよ!!

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2000 fukuchi takahiro