このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎 176号      2001年1月30日(火)
                     これは、29日(月)授業後に書いたものです。
 HELLO                   ライス
 3階のトイレから下を見た。ルーベン・フレイザー先生発見!!!『HELLO!!!』を連発したけど気づいてもらえんかった。むなしい。今度は向かい合って「HELLO」と言うぞ。金髪うらやましいよ。

 AETの先生                  かすみ草
 今日、AETの先生がきた。名前も覚えていないし、顔も着任式のときは遠すぎてぼやけていたので、覚えていない。でも、仲良くしたい。たくさん私の変な英語でおしゃべりしたい。

 6時間目                    沢田祐ノ介
 今日の6時間目に職業で「◯◯になるには」という本を読むことになった。俺はもちろんカメラマンなので、その本をよんでいると、T君が「オレ、報道カメラマンになりないな。」と言い出した。内心びっくりしたが、嬉しくもあった。もし、なるんだったら一緒にがんばろう!(まだそうとは限らないけど。)

 しんろ                     ミミズ協会副会長
 わたしは進路の時間があまり好きではない。理由は、自分にやりたい仕事がないから。今日みたいに、自分のなりたい仕事について調べるのはとても困る。みんなは、やりたい仕事がちゃんとあるのかなぁ?わたしも小さいころはちゃんとあった。すぐに変わっていたけど。たぶん、ムリヤリつくってただけだったんだと思う。だから、この頃は自分のやりたいことをちゃんとやりたいから、まだ、決めないことにした。高校生ぐらいになったら、現実的なことを考えられるようになれると思うから、その時になったら考えよう。

 やりたいこと                  にこchan
 やりたいことなんて、ないよ。。(今んとこ) ん”ーーー好きなことも別にないし・・・(むなしい。。)とりあえず、幸せになりたいよー(笑)AHHH(笑)

 難しい                     ディフィカルト
 教師になるってことは難しいな。それは初めからわかっていたけど、、、。本を見ても書いてある意味がわからんかった。だけど、難しいってことだけはわかった。

 バドミントン                  ピース
 今日の体育は最高だった。久しぶりのバドミントンだったから燃えた。
 Oさんと戦った。たくさん勝った。バンザイ。

 連休明け                    堀 川
 頭がボケボケする。休日はずっと寝ていられて、気分がよかったので、今朝起きたら、ふとんから出られなくなっていた。ふとんの中で小型ゲームをやっていると、気分がいいので、ずっとそのままでいたかった。

 そろばんの試験                 ランフォード
 昨日、そろばんの試験があった。実力はなかったけど受けた。合格しているかなー。不合格かなー。確率20%以下だなー。伝票がかなりやばい。10問中8問しかできんかったし、合格していたらかなり奇跡的だ。

 謎のゾウさん                  太郎左エ門
 ある人の家に、大きなゾウさん(ぬいぐるみ)がいた。よ〜見ると、おなかにファスナーがついていた。きっと綿でもつまっているのだろうと思いながら、「開けていい?」と聞くと、「いいよ!ゾウさんが入ってるよ。」と言った。そんなことあるわけないじゃんと思いながらファスナーを開けた!「ジッジッジッジッジッ〜」、すると小さなカワイイぞうさんが3匹もつまっていた。あれには本当に驚いた!!!

 不思議                     十六夜 
 きのう夜中に変なメールがきた。内容は「メールしない?」だった。知らない人からだったので、はっ?と思った。普通はなんか返事するけど、ねむかっのたでそのままほっといた。いったい誰からなんだろう。番号知っている人って家族以外に6人しかいないから怖い・・・帰ったら親に相談しよっと

 排気ガス                    新井多佳美
 私は幼い頃の恐ろしい思い出がある。私が小学1年生ぐらいのかわいかったころの話・・・。その日、私は妹を連れて家の近くにある公園まで行こうとしていた。すると、目の前に車があった。見ると、車の後ろからもくもくと煙りが出ているではないか! 雲だ!と思い、近くまでちかづいていった。そして、なんかしらないけど、よく見ようとしたのだろうか私は顔を近づけた。その後、私はせきをしながら、そこから慌てて逃げていった。それは雲ではなく排気ガスだった・・・。

 箱入り娘                    箱入り娘
 私って案外箱入りかもしれないと思った。注意されるのが怖い。してくれる人は私のためを思ってしてくれているのだと思うけれど、私はどんよりした気持ちがしばらく続く。もっと強くならなくちゃ。

 コスプレ                    天 使
 今日、朝来る時カメンライダーをみた! なんか赤いスカーフしてたし。
 ・・・とにかくカメンライダーだった。

 タバコ                     パンダ2号
 人生は1回しかないので、そんな死ぬだとか悪いことを考えるより人生を楽しんだ方がずぅーっと得だと思う。たとえ長生きしても、その人生におもしろいことがなければいいことがない。

 朝学テスト                   腰山忠司
 今週土曜日は朝学テストがある。2年になって国語は19点。
 今回はどうしても20点を取りたい。絶対にがんばるぞーー!

 デ ブ                     加納良枝
 十兵衛は人が何かを食べてると近づいてきて前足で腕を引っぱって「くれ。」という感じの動作をする。それで、パンとか少しやるんだけど、こーやって余分に食べるから太るんだ。生後約半年で約10kgだぞ10kg。太りすぎだっつーの。

 さぁ、勇気を出して               佐藤美代
 いろんな人が周りにいるね  
 もし、目の前に苦手な人がいたらチャンスだよ
 まず遠くから その人をよーく観察してごらん
 ほら、笑っているでしょ
 友だちも一緒に楽しそうに笑ってる
 それはね、その子にもちゃーんと良い所があるからだよ
 君はそれに気づいていなかっただけなんだ
 ほら、話してごらん

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2001 fukuchi takahiro