このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎  20号  2000年6月5日(月)

 中村のお別れパーティー           K.F
 今日、調理室で中村のお別れパーティーをやった。とっても悲しいけれどくよくよしていてはだめ。だから今日のパーティーで盛大に中村を見送ってやろうではないか、ということでみんなで一斉に作り始めた。ぼくの班はもんじゃ焼きを作ることになった。みんなで一生懸命作って完成した。早速中村を呼んで食べてもらった。すると、中村は「おいしい」といってくれた。うれしかた。その後も、もう1回やって食べた。おいしかった。「中村、むこうの学校にいってもがんばれ。」

 今日の一日                 北浦佐智
 今日はお別れ会をやった。超→たのしかったし、おいしかった。今日はまだ1日おわってないけど自分的には1日おわったような気がした。

 大切な日                  大川美奈代
 今日は私にとって大切な日になったと思う。クレープ作り。はじめて作った。1つは中村にあげた。おいしかったかな→? まだ中村と会うのは最後じゃない。まだ時間はたっくさんある。その間にたっくさんたっくさんしゃべろ。

 楽しかったけどかなしい           太郎左エ門
 今日D組は、ひみつの作戦をついに実行するときがやってきた。ぼくの班は「もんじゃ」を作った。そして中村にいっぱいあげた。「おいしいね」と言われてぼくはうれしかった。 家で食べるときよりもおいしく感じた。
 楽しかったけど、謙太がD組からいなくなってしまうのはとってもかなしかった。

 作 文                   おこのみ焼き
 今、変な気持ちでコレを書いている。
 1つはおわかれパーティー大成功のうれしい気持ち。もう1つは、これで中村が引っ越してしまって、中村とこういうパーティーができないという悲しい気持ち。この2つがまざり合って変な気持ち。

 モンジャ                  ビッグジャイアント
 ず〜と前から、とても楽しみだった。
 それは好きな班でモンジャをつくるとこだ。昨日、ぼくは、かつおぶし、キャベツを用意した。今日はモンジャをつくった。少し味がこいかったけど、たのしかった。

 クレープともんじゃやき           くいすぎ
 今日は、昨日からとっても楽しみにしていた。おいしいクレープをつくるためにがんばった。お腹が減ってたのでうまかった。生クリームをたくさんつけて食べた。2個も食べた。ちょっぴり気持ち悪くなった。えへっ。
 でも、となりの多田君のもんじゃやきがあまっていて、おいしそうだったから、もらった。いっぱい食べた。まっちゃんが、「おい、よく食うな。おまえクレープ食べたろ?」っという顔でこっちを見てたので、おもいっきり、おいしーい。という顔で食べてやった。おいしかた。・・・ゲプ

 口が変                   J’s
 今日は、中村くんのお別れ会で、私たちはクレープを作った。生クリームを泡立てた。うまくいった。クレープのきじを、ちがう人が焼いた。初めはうまくいってなかったみたいだけど、最後のほうはうまくいった。もりつけをして、食べた。マジヤバかった。ジャムがあんまり好きじゃなかったけど私が手にとったクレープは、ジャム&バナナだった。最初は何も言わずに食べたけど、みんなが「これ合わんね」と言ってきたので、私も「そうだね」と、がまんしきれなくなった。1つ食べて、もうやめた。クレープからはみでたバナナも食べなかった。 作っている時はおいしそうと思ったのに。これは、とてもいい記念&思い出になった。楽しかった。

 お好み焼き                 中川良太
 今日つくったやつは、めちゃくちゃまずかった。中は焼けていないし、たべるとどろどろする。あ〜きもちわる。

 6月3日                  宍野 優
 ますます、このクラスが大好きになった。

 ホットケーキ                こ げ
 今日ホットケーキをつくったがこげこげだった。
 こげがついていないところをたべた。

 クレ→プづくり               さきたなみこ
 今日は、なかむらのおわかれパ→ティ→をやった。み→んなたのしそうにやっていた。これがなかむらにとって、いい思い出になったと思う。ほかのがっこうにいっても、ともだちをつくってほしいと思う。

 すこし・・・「しっぱい」          おっは→
 今日、中村くんのおわかれ会をした。わたし達はクレープを作った。上手に出来上がるか心配だった。わたしは「きじ」を焼いた。思っていたより上手にできた。だけど、味はすこし・・・。だけど、たのしかったです。

今日はさいこう               中村謙太
 今日はさいこうだった。自分でつくったおこのみやき。それに、みんながつくったクレープ、もんじゃやき、おこのみやき。みんなさいこうだった。

心配していたんだよ             吉岡二三代
 キャベツは切ってくるかな。肉はちゃんと焼くかな。時間内に出来上がるかな。みんな料理したことあるのかな・・・。なんて前の晩、あれこれと心配していたんだよ。今から思えば、全くの取り越し苦労だった。みんな実にいきいきと動いていたね。福地先生のエプロン姿も可愛いかったね。先生とみんなのすばらしさを話ながら調理室の点検を終えました。

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2000 fukuchi takahiro