このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎 227号(最終版2/6) 2001年4月6日(金)
                            226号と227号は、修了式23日(金)に書いたものです。
 2D最終日                ゴジラ松井。ラブ
 今日で2D終わりですね。いろんな事がありました。作文には書ききれないホド・・・。3年は地獄の受験がまっている。みんながんばろう。2Dでよかった。2Dは永遠に不滅です。(←巨人のパクリじゃん)未来(!?)に向かってがんばろう。

 2年生の思い出              船橋研太
 今度、学校へ来る時はもう、3年生になっているんだなー。そーいえば、2年生はたくさんの思い出があったなー。2年生になったばかりの時はまだ知らない人ばっかりで不安だった。そして、不安ながらも話しかけて、だんだん打ち解けていった。枇杷林檎も一生の思い出になった。これは2Dしかない大切な思い出だ。他にもたくさんの思い出がある。職場訪問、合唱コンクール、いろんな思い出があった。そんな2年生の大切な思い出。そして、何よりも大事なクラスメイト。そんな事を思い出にして、しっかりした3年生になろう。

 最 後                  水谷達也
 とりあえず、これでもう2Dは終わり。これから3年生になるケド、2Dのことは「楽しかった」っていう思い出にして・・・
 3年になっても、前向きに考えていこうかなぁ?と思う。最後に「2D最高!!(笑)」

 2D! GOOD BYB!        腰山忠司
 3月23日修了式だ。それと同時に2Dでいるのも今日で最後だ。また、吉岡先生と福地先生が2ショットでいられるのも今日で最後だ。(職員室では2ショットになることもあるかも知れないが)なんだか淋しくなってしまった。過去を思い出すと稲武、体育大会などいろんな事をいっぱい思い出す。我々2Dは永遠に不滅です!

 〜枇杷林檎最終回〜            ハッピーマニア
 2D大好き。  
   楽しかった事
   No1 合唱コンクール
   No2 体育大会
   No3 稲 武
     思い出になった事
     No1 枇杷林檎
     No2 中村君のお別れ会
     No3 クリスマス会

 さようなら・・・             ☆さきた☆
 今日で、2Dともおわかれ。さようなら。
 通知表もらったけど、2と3しかなった。
 3年になったら、もっとガンバロ→!!☆

 さいあく                 C
 ないしん2もさがった。1ならいいが、2はきつい。
 まっ、自分が悪いんだし、きにしなーい。
 (でも、かなりひびいてるんだよなー)

 いろいろあった              中川良太
 2年はいろいろあったなぁー。最高の日、良かった日、ふつうの日、悪い日、最悪の日、いろいろあったなー。これで2年もおわるんだぁー。けっこういいクラスだったけどね〜。3年になるとクラスがかわっちゃうんだ。なんかさびしいな。稲武はかなり楽しかった。3年になるとおなじく修学旅行がある。これを最高の思い出にせねば。みなさん、いろいろお世話になりました。3年でまたあいましょう。

 こんどあう時は、             ラーメン大好き小池さん
 今日で大好きな2→Dとバイバイ・・・。ちょっとさみしい(笑)。今までいろんなことあって、みんな一緒で、2→Dは世界1で。でも、さびしくても、今日で終わり、中2の2→Dはね(泣)。でも、春休み明けはみんな中3な顔して、新しいクラスでガンバローね。
 やっぱり最後も2→D さいこ→。

 卒 業                  佐藤起子
 今日で2D卒業です。本トに、1年間って早いな→って、あらためて実感した。いろんなことがいっぱいあった。楽しかった。3年になるのをすっげ→楽しみにしてた。早くクラスがえしたいな→って思った。でも、やっぱりさみしいです。おわり

 1年たって                北浦さち
 今日で、2Dの人ともお別れ。でも何だかそんな気しない。もう、このクラスでこうやってみんなで集まる事もない。あー、やり残した事あるような気がする。でも、みんなで力を合わせた合唱コンクールなどは、とても楽しかった。&学級委員長さん、おつかれ様。

 2 年                  堀川 仁
 いつもK先生の怒る声が聞こえる。1年のときも怒る声が多かった先生だが、変わっていない。福地先生も1人旅ばっかしで、わざわざマラリアの病原体を持っている蚊がいる所にいったり、1年のころと変わっていない。でも、変わらない方がよい先生2人。世の中にゃ、こんな人もいるもんだなーーーと思うようになってきた2年の終わりの日。

 春                    加藤弓恵
 今日で2年生最後なのに実感がもてない。始業式からかわることに私がついていけるのか、と心配なこともたくさんある。だけど、2年生のとき身につけたことを生かしてがんばっていきたい。

 2年間の終わり              クラス君
 今日で学校は終わりだ。なんともさみしい事だ。
 このクラスが3年までつづいたらなあ〜〜〜!!!

 3月23日                石橋和彦 
 今日で、やっと3学期が終わった。
 3年になったら、もっとがんばりたいと思う。    

 2年生                  南 由多加
 今日は2年生さいごの日。
 だからちこくをしなかった。
 2年生は楽しかった。

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2001 fukuchi takahiro