このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。

 枇杷林檎  72号  2000年9月14日(木)

 おとといの夜のこと           FINE
 おとといの夜の雨は、マジすごかった。私の家のすぐとなりの道は、水がどんどん増え川のようになっていた。車が通れば波ができ、まるで海のようでもあった。人が歩けば、ひざ上まであった。幸い、私の家は道より少し高くなっていたので、家の中に水は入ってきませんでした。いつもは、警報が出て、学校休みにならないかなって思っているけど、あんな形で学校が休みになるなら、学校行ったほうがましかな。

 雷と豪雨                沢田祐ノ介
 きのうの朝4時ぐらいに目が覚めてしまって、何かなと思ったら、雷がピカ−ッと光ってその次にドカーンという音があたりに響きわたり窓がゆれ、部屋がゆれた。昼間と違ってパンパじゃなかった。マジで怖かった。だが、浦里の方は大変な状況になっていることを知らず、今では恥ずかしいばかりである。そして朝、まさか休みになろうとは思いも思っていなかったので、うれしいやら、さみしいやらでいた。浦里や野並がすごく気になったので電話をかけようと思ったが、かえって迷惑になると思うのでやめといた。この出来事は一生心に残るだろう。

 お母さん                スゲ→
 うちのお母さんは、おとつい、雨の中、水の中帰ってきた。私は1人で家にいた。おとうさんも帰ってこれない状態だった。お母さんは、最初タクシ→で帰ってこようと思っていたらしく、でも、タクシ→はダメで電車も止まったらしい。それで歩いて帰ってくると言い、南区の柴田町から家まで歩いて帰ってきた。水がひざまであったらしい。まるで海の中だったって言ってた。お母さんスゲ→。  

 雨                   雨
 おとつい雨が大量に降って、マンションの1階が床下しんすいぎりぎりのラインまできて、ついにひなんした(3階に)。うちには来なかった。ちょっとこれはいじょうだなと思った。天白川がこえたと聞いて「やべー」とおもいっきり思った。

 集中豪雨パート1             腰山忠司
 11日から僕はふきつな感じがした。朝も昼も空が暗いからだ。そしたら夕方からザーザー降ってきた。それがずーっと続いていた。会社に出勤している姉ちゃんと兄ちゃんは、深夜になっても帰ってこない。僕と父さんと母さんは深夜の0時にやっと寝た。なんで姉ちゃんと兄ちゃんは帰ってこないのか?それは道が冠水しているからだ。しかも名鉄、地下鉄も運転を見合わせていたからだ。これは兄ちゃんの場合だ。姉ちゃんの場合は、車で出勤しているから、車内に水が少し入っている状態で待機していた。深夜3時、僕は雷で起きた。雷と大雨でめっちゃうるさかった。そして3時30分にまた寝た。

 ス→パ→おじいちゃん         まごっ
 うちのおじーちゃんはすごい。
 ◎すごいこと その1
 集中豪雨でスーパーからながれてきた野菜をひろった。
           (それをお母さんがもらってた)
 ◎その2
 知ってる人からボートをかり、たくさんの人を水につかった家からすくった。(スーパーマン!!)カッコイー→!?でしょ!!

 雨                   太郎左エ門
 僕は雨というものはきらいだが、台風や集中豪雨は好きで好きでたまらない。その日が昨日来たのだ!僕は野並へ行ってみた。すると藤川があふれ出し、腰の辺りまであり超興奮した。1時間後には、胸あたりまで雨水がきたらしい。が、しかし、この雨は冗談どころではなくなった。夜浦里へ行くと道全体が膝上までありビショビショになって帰ってきた。扇川もあふれでて通行止めになっている。次の日の朝、新聞を見ると土砂くずれが僕の家の隣でおきていたのだ。これにはかなりビックリした。さらに竜巻きも近くにきた。僕はこんなこと全然気づかず、のんきにねていた。

 いやみ                 太郎左エ門
 昨日弁当にはしがはいっていなかったので「ちゃんとはし入れといてよ!」って言ったら昨日、いやみのように3つもはいっていた。世の中にはこんなバカなことをする母もいるのだなぁ〜と思った!

 雨の前                加藤弓恵
 おとといの雨の前、めずらしく星がきれいでよく見えた。そのあとすぐ雨雲がザーと雨をふらしにきたので少ししか見えなかった。

 Hardスケジュ→ルまであと2日   北浦佐智
 私はあさってからHardだ。あさっては稲武の準備(家で)16日部活17日あそぶ18日〜22日部活20日体育大会23日買い物24日Jr.のコンサ→ト25日〜27日稲武28日なみ(c)ゆっ子(c)しげ(c)とカラオケ。やっと29日部活・・・もう書ききれないほどある。でも、つかれるほど楽しみがある。でも1番楽しみは・ い な ぶ 。

 ギャグゼロワン            ギャグ男ゼロワン
 カバのカバー
 コイのイコイの場所
 フナのフナつきば
 このタンスいつかっタンスか?
 パンをなぐった「スパン」

 成績個票               おどろき!
 今日、成績個票が私のもとへきた。げ〜!最悪〜!ど〜しよ〜!そう思ってちらっと中を見た。・・・・・・な〜に〜ぃ〜!それは、私がとったことのないすばらしい段階がのっていた。やったー!

 200Mより・・・「くさい!」    水谷達也
 今日は「200M走ったこと」を書こうと思ったけど、ある事が気になって気になって。もう、すぅんごぉい悪臭が授業中にただよってきたのだ。もうこりゃ大変!ぼくはF.K.君にからみたくてF.K.君のせいにしちゃいました。ゴメンナサイ。ちなみに2DにF.K.イニシャルは1人だけ・・・

 あくしゅう              あらまっ!!
 今日、体育のトキからズットあくしゅうがただよってます。教室に入ってもまだくさい。どっから、まよいこんできたのか、あの悪臭!!かんべん。あついよりも、くさいが今日はゆうせんだった。くせぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−ー→

 9月13日             大瀬良寿直
 天気予報では今日も雨だったけど、今日は晴れだった。
 外で体育ができたからよかった。

←  前

 次  →



  [
→ Home
  (c) 2000 fukuchi takahiro