このページは、学級通信2年D組『枇杷林檎びわりんご』です。 |
枇杷林檎 85号 2000年9月29日(土)
これは、9月28日6限に書いたのもです。いなぶ 竹中こう太
オレは、いなぶにいった!。
3日とも晴れだった!
2日目のきもだめしは、最高だった。
まあ、そんなことどーでもいいや!。
よくないよ!
朝のつどいがめんどくさかった!
朝6時ってことがきついて〜〜〜!イ ナ ブ さとうゆきこ
今日、久しぶりの学校生活。作文を書くのも久しぶりだ。やっぱ、じゅぎょうはつまらん。「イナブ」でハイキングの山のぼりしてた時は、『じゅぎょうの方がましだ。』っていってたのに。今思うとなつかしい。でも、山のぼりは本当にキツかった。足のつめがわれてた。ト→チも楽しかった。もう、ト→チはできないんだな→と思うと、さびしい。すごくいい思い出だな→。つかれたけど。あと、夜もみんなで話した。『楽しかった。』それしかいえない。楽しかった。稲 武 大セラ
たのしかった。もっといたかった。稲 武 川野雅之
今日の前の前日たんじょーびだった。稲武の帰ってくる日だった。稲武おわった。 中 川
稲武がもーおわった。おわんのはえ〜〜。あともう1泊ぐらいしたかった。昨日のこと クーオ1
いろいろな友達に昨日のことを聞いた。ほとんどの人が「ねてた」と答えたが、すごい人がいた。なぜなら、15時間もねてた言うからだ。それをきいたとき「・・・」となった。「なぜそんなにねれるのー?」とすごく思った。
稲 武 旅行大好き
今年は1度もとまりがけの旅行に行けなかったので、稲武はとても楽しみにしていた。けれど、準備を始めるのがギリギリになってしまった。稲武に行く前日までたりなかったものもあったし、荷物がカバンに入りきらなくてナップザックにも入れてどうにかもってきた。向こうにいったら時間がたつのがとても早くて、すぐ3日目になって帰ってきたような気がする。時間がたつのが早かったのは、やっぱり文句ばっかり言っていても楽しかったんだと思う。お疲れ眠り 加納良枝
私は眠った。眠り過ぎた。27日pm10時ぐらいに寝入った。朝起床したらpm.1時過ぎ。約15時間寝たらしい。おかげで、1日でわずか9時間しか起きていなかった。母の話によると、死んでいるかというほど眠っていたらしい。自分で言うのもなんだが、よくもまぁこれだけ寝れたものだ。あぁ、私の脳よ。そんなに寝て馬鹿にならないでおくれよ。・・・といいつつ勉強はしない・・・。・いなぶ・・ むきムキ
いなぶのおかげで強くなったと思う。
その1 めしは食えればそれでよし
その2 虫もこーげきしなきゃそれでよし
ああっ(泣)私って ムキ 強いっ!!ムキ感 謝 しらたま
おととい、1週間ぶりに冷蔵庫がわが家に来た。ずっと、ろくなものを食べれなかったから肉を食べた。買いだめもした。牛乳も買った。冷蔵庫を開けると、ひんやりした空気が出た。幸せを感じた。普段、あたりまえに使ってるものでも、なくなるとすごい困る。あらためて冷蔵庫に感謝した1日だった。DOVEはダメダメ! 太郎左エ門
僕は最近ニキビになやまされている。この前、洗顔フォームについて話がでた。すると意外なことにDOVEを使っている人はニキビができている。それに稲武でDOVEを使ったら急激にニキビが増えたという人もいる。(ちなみに僕もDOVEである)それに比べ、石鹸をつけずに水だけで洗っている人やビオレを使っている人はニキビができていない。この話を聞いてみなさんも思うと思いますが、DOVEはダメです。CMでやっている有田焼きになというのも、1週間使ってみればわかるというのも、こうしたみんなの話からデタラメということがわかります。僕も今日からビオレにかえたいと思います。クラスのみなさん、保護者のみなさま方、DOVEは使わないほうがよいかと思います。(DOVEとは洗顔フォームのことです。)
← 前 次 →
[→
Home]
(c) 2000 fukuchi takahiro