このページは、旅行記『中央アジア2001夏/taka』です

  私の日記            7月28日(土)晴れ

  =<サマルカンド2日目>==============
  終日 サマルカンド観光
   1 国立文化歴史博物館
   2 ビビハニム・モスク
   3 ビビハニム廟
   4 シャブ・バザール
   5 シャヒズィンダ廟群
                    サマルカンド泊2
  ==========================

  3.45 起床
  3.46 シャワー
  暑くて起きたわけじゃないけど、シャワーを浴びて炭酸入り『水』を飲む。
  ここのホテルは中級ホテルで安宿ではない。部屋には葡萄の房と貝殻をア
  レンジした真新しいシャデリア、大小含めて6つのレリーフや絵画がある。
  そのうちの1枚は葛飾北斎の『富士』を真似たウズベク絵画。質は低くな
  い。さて、今日のスケジュールは、
  1 朝の散歩
  2 遅い朝食
  3 シャワー→ 朝寝
  4 日本語専攻の学生との会話
  5 昼食(ビール)
  6 昼寝
  7 夕方の散歩
  8 夕食
  である。暑くて日中はたくさん体力を消耗するから、朝夕のドラマチックな
  時間に散歩したい。散歩の場所は旧市街とレギスタン広場である。

  で、朝の散歩をした報告だけど、制服を着た警備員が来て、「1500スム
  で中に入れてやる。値引きしてもいいよ。」なんて話し掛けてくるから興醒
  めして早々に引き上げる。それからベッドに横たわると8時半になっていた。
  窓を開けていたので新鮮な空気と一緒に蠅が5、6匹。そうそう、早朝の外
  気は冷たくてTシャツでは寒いくらいだった。

  8.40 朝 食
  すごい豪華メニューに驚いた。テーブル一杯にフルーツ、肉、ソーセージ、
  ジュース、ナッツ、茶、パンが並んでいる。コーヒーなんぞ少なくとも5杯
  飲んだと思う。それから、今日のスケジュールは変更して、博物館を追加す
  るなどもう少し活動しようと思っている。というのは、ここから山道(バス
  は通れない)を数時間走ったところに、世界遺産に指定されているシャフリ
  サーブスという街があるから、そこに明日の早朝から移動しようというわけ
  だ。そこには1泊の予定。たぶん、サマルカンドよりロシア化されていなく
  ていい感じだと思うけど、行く先を追加した分『だらだら旅行』にならない
  ようテキパキ動しないとね。

  10.30 国立文化歴史博物館(レギスタン広場の隣)
  2階の展示室は想像以上に広くて3時間使った。一通り見るだけでも1時間
  は必要だと思う。警備の女性は『おばちゃん化』して、喰ったり寝したり内
  職したり忙しい。そのうちの1人は私を尾行し、ビデオ撮影の現場を取り押
  さえて『ぼろもうけ』しようと真剣だけど、それは無理である。まあ、こん
  なことをしながら3時間があっと言う間に過ぎてしまった。

  (上:博物館内部)
  ・ 入場料  750スム
  ・ 開館時間 9.00-?

  13.15 ツーリストインフォメーションセンター
  学生さん達が食べていた西瓜を御馳走になりながら、昼食場所を教えてもらう。
  それから、私のノート・パソコンを見たいと言うので、4時半に持ってくる約束
  をした。ホームページにある『ヌード』に興味があるようだ。

  13.45 昼 食
  
  ・ レストラン・ラビゴール
  ・ 850スム
  教えてもらった店(ヌロニイ)には飲み物しかなくて、昨日と同じ場所で食べた。

     それから、宿に戻ってシャワーと昼寝

  16.30 ツーリストインフォメーションセンター
  ・ 私の絵を見せていたら、あっと言うまに1時間

  17.30 歴史的建造物の見学
  ・ 案内人はルトゥフィ
  ・ 次の順序で見学
   1 タシケント通りに沿って歩く
    ・ 両側に商店があっていい感じ

   2 ビビハニム・モスク
  

    ・ 750スム
    ・ ティムールの妻、ビビハニムが建てた
    ・ たった5年間で建設したので、崩壊が早い
  
  (上:巨大なミナレットは再建中だった)
    入場料は安くないけど、再建に使われるなら喜んで支払います

   3 ビビハニム廟(2の正面)
  
  

   4 シャブ・バザール
  
  (上:写真をクリックするとバザールのページへ)

   5 シャヒズィンダ廟群
  
  (上:シャヒズィンダを背景にしたルトゥフィと私)


   6 夕 食
   サマルカンドで一番美味しいと評判の『シャシリク屋』にいく。
  
  ・ シャシリク(串でさした焼肉)
  ・ 3600スム
  ・ 乗り合いタクシー(マルシュルットゥ、70スム)で移動した
  ・ 帰りのタクシーは75スム

    21.15 消灯
    大満足の1日でした
    ルトゥフィさんありたがとう!!


  

続きをどうぞ!

→ 私の日記
7月29日

 

  ↑このページのTOPへ



  [
→home] (c) 2001 fukuchi takahiro