このページは、Mr.Taka 中学校理科の授業記録 年(2017年度)です

第48時
復習22 問題集を使った学習

2017 10 10(火)
普通教室

このページには理科教育に関する記事がありません。理科を求めていらっしゃる方は、次時『化学実験アラカルト』へ進んでください。

はじめに
 今日は問題集を使って、入試によく出題されるグラフや表を読み解く問題をやりました(8日後に校内中間テスト開始)。目標は、全員に100点を取らせることです。その件については別ページ『成績(順位)を上げるための授業』をご覧ください。


本時の目標
・学年単位で購入している問題集を使い、入試によく出題されるグラフや表を読み解く問題について理解する
・テストで正解を得る力を身につける

準 備

生 徒 教 師
  • 教科書
  • 理科便覧
  • ファイル
  • 問題集
  • 問題集

授業の流れ
(1)本時の授業内容の紹介 (1分)

(2)問題集を使った学習 (40分〜45分)
 出版社の著作権を確認すれば執筆できるのですが、面倒です。申し訳ございません。年収5000万円クラスの学習塾講師並みの授業を展開しているつもり、でおります。

(3)本時の感想、考察 (5分)


授業を終えて
 学習塾の目的は点を取らせることだけなので、私にとってはいとも簡単です。間違いなく正解を求められるようにすること、だけですからね。

 しかし、私はその目標に大きな疑問をたくさん持っています。その1つを紹介しましょう。

 正解を得るための授業を繰り返すと、学習の目的が『高得点を取ること』に変質していきます。そこには、学習内容はありません。どのような内容であっても、とにかく正解、100点が取得できれば良いように勘違いするようになります。

 あなたの周りにいる人を見てごらんなさい。勘違いしている人はいませんか。人生の目的=金、になっている人はいませんか。金は人間社会で生きるための道具です。金は必要な道具です。たくさんあればあるほど、便利になるものです。必要最低限の金は必要であり、遊ぶのための金も必要です。それ以上の金は必要ありませんが、家族や他人など自分以外の人が幸せになることを目的としている人にとっては、必要なものです。

 大切なことは道具(金、最高順位)の先にあります。

 お金が現実的でわかりやすいので、金の話をしましょう。あなたは金で買いたいものがありますか? 金で何かしたいことがありますか? これらの質問に即答できない人は、金に不自由していません。金以外のことを目標にして、人生を送るべきです。成績も同じです。成績で悩む前に、学習しなければならないことがあります。金をためる前に、学習しなければいけないことがあります。

 不自由していないもの、使わないものを求め続けること=趣味、ということもできますが、それが金なら危険です。ためこんだ金を守ることを目的として、最悪の道具を買う場合があるからです。武器、人殺しの道具です。ほとんどの国でそのような政治家を見つけることができます。通常、自分の趣味を守るために人を殺すことはないのですが、その趣味が完全に人の道から外れているからこそ、非人間的な金額の武器や兵器をつくったり購入したりするのだと思います。

 私は自分の息がかかった生徒には、そのような人生を歩ませたくありません。貧乏は生きていくことを困難にしますが、満たさせない心を持っている人より幸せです。私は必要な金を得る方法を知り、希望や夢&楽しみを探し続けられる人に育って欲しいと願っています。

 それから、有名学習塾講師に負けない『高得点を叩き出すための指導方法』については、後日執筆したいです。2011年にも別ページ『塾へ行かせた方が良いですか』で同じことを述べていましたが、つまらないこと興味ないことに時間を使うのは嫌いなので、どうなることやら。

関連ページ
成績(順位)を上げるための授業若手教師のためのワンポイント・レッスン
塾へ行かせた方が良いですか福地先生の教育の相談箱

第47時 ←
これまでの復習・補強

→ 第49時
実験21 化学実験アラカルト
↑ TOP
[→home
(C) 2017-2018 Fukuchi Takahiro