home自己紹介

自己紹介

福地孝宏
1962 名古屋市昭和区に生まれる
2022 生きています!


肖像写真
小学生の頃(左)
30歳の頃(中央)
45歳の頃(右)

◎ 教育者としての略歴
1980 愛知県立 天白高等学校卒業、同校 同窓会会長(現在に至る)
1984 愛知教育大学教育部学科 小学校過程卒業(生物学教室岩松鷹司研究室) 
1984 名古屋市立扇台中学校赴任
1997 教育に関するHP開設
1997 HP『中学理科の授業記録』一般公開
2007 単著『中学科学 完全実践教科書(全4巻)』刊行
2002 HP『若手教師のためのワンポイントレッスン』一般公開
2011 単著『実践 ビジュアル教科書(3册)』刊行
2011 個展『がんばろう日本! 東日本大震災から5ヵ月後の被災地を巡る旅』開催(中日新聞掲載)
2012 単著『
実践 ビジュアル教科書(全4巻)刊行
2015 単著『中学教師の教科書シリーズ
』刊行
2017 単著『NG対応 → OK対応で学ぶあわてないためのトラブル対処術』刊行
2021 YouTubeチャンネル『中学理科のMr.Taka』開設
2022 名古屋市立教員を
定年退職(公立中学校9校歴任)
2023 『実践ビジュアル教科書(全4巻)第2版』執筆中

◎ 著書(単著のみ掲載)
実験でわかる 物理学
実験でわかる 化 学
観察でわかる 生物学
観察でわかる 地 学
誠文堂新光社 2007年
誠文堂新光社 2007年
誠文堂新光社 2007年
誠文堂新光社 2007年
中学理科の物理学
中学理科の生物学
中学理科の化 学
中学理科の地 学
誠文堂新光社 2011年
誠文堂新光社 2011年
誠文堂新光社 2011年
誠文堂新光社 2012年

中学教師 新任3年目までの仕事の教科書
中学教師 絶対知っておきたい叱り方の教科書
中学教師 絶対知っておきたい一斉授業の教科書

学陽書房 2015年
学陽書房 2015年
学陽書房 2015年

NG対応 → OK対応で学ぶ
 あわてないためのトラブル対処術

明治図書 2017年
中学理科の物理学(第2版)
中学理科の生物学(第2版)
中学理科の化 学(第2版)
中学理科の地 学(第2版)
誠文堂新光社 2023年
誠文堂新光社 2023年
誠文堂新光社 2023年
誠文堂新光社 2023年

※各種書籍、雑誌、小冊子への寄稿、写真提供は多数。

※taka先生、Mr.Taka = 福地孝宏です。

 現場で教諭として頑張っています。教育の全ては子どもとのふれ合いにあると信じています。その経験を無償で広く一般公開し、日本の教育の発展に少しでも役立ちたいと切望しています。また、出世や世間のしがらみを望まないので、研究会や団体に所属しないよう努力しています。過去の偉大な人々の英知と、目の前にいる子どもや仲間に教えてもらっています。

◎ 研修会講師、講演会、執筆
 ご要望をお聞かせください。教育に関することなら、何でもお応えすることができると思います!  中学の実験や観察を行う自然科学の実習はもちろん、中学〜専門学校〜大学の
先生向け講師もできます。とくに、参加者との対話型・参加型研修を得意としています。その場で参加者の考えを引き出し、集約、新しい知見を提示させていただきます。 子どもたちに直接、話をすることも得意です。
  →教育に関する原稿、講演・出張授業の依頼をご計画されている方へ


◎ 旅行者としての略歴
1975 初めての日本国内1人旅(岐阜県恵那)
1985 初めての海外旅行(サイパンでダイバー免許取得)
1993 写真展『タイ・ミャンマーの旅』開催 JETTY EAST(来場者数4000人)
1997 旅行に関するHP開設
1997  南米の旅1996 HP一般公開
2022 現在までに海外100ヵ国以上を訪問
   日本国内は全都道府県を 35歳頃までに訪問(西表島〜北海道)。

 海外は渡航歴を用意しました。体力のあるうちにパプアニューギニアやアマゾンなど秘境と呼ばれる地域を訪ね、老後になってからフェリーで南極大陸などを訪問する予定です。生きた文化を感じる地域(古都)や世界遺産が中心です。主要なな美術館、博物館、音楽や芸術文化・歴史関連ホールはほとんど訪問しています。


◎ 芸術家としての略歴
1985 写真を本格的に始める
1989 絵を描き始める
1990 初個展『福地孝宏の世界1 ―油彩と写真―』 三井信託銀行 栄支店ロビー
   *1996年までに個展・グループ展を合計13回
   *1997年からHPで発表を始める
1995 上原欣二主催 橙人会展’95 第1席
1997 芸術に関するHP開設
1997  クロッキーF代表としてクロッキー参加者の一般募集
    * 2011年までに約550回開催
2008 プロジェクトF(クロッキー講座)
2011 東日本大震災チャリティー・クロッキー(義援金は仙台の市民のためのクロッキー会へ)
2011 『がんばろう日本! 東本大震災から5ヶ月の東北をめぐる旅』開催 市民ギャラリー矢田
2013 名古屋市昭和区にクロッキーF美術館を設立

一般の方に誤解を招かないためのお知らせ
 地方公務員は副業が禁止されていますが、私が平成25年(2013年)から行っている不動産業は例外として法的に認められています。認められることは平成25年に個人事業の開廃業等届書を当該税務署に提出した時に税務署で確認し、平成27年には所属長に再確認して頂きました。さらに、平成30年に法が一部改正されたときにも、届け出すら必要ないほど小規模であるとの確認を所属長からいただきました。
 また、平成26年3月14日、朝日新聞(夕刊)9面の記事『みんなのMY美術館 名古屋の教諭「交流拠点」』には、一般市民からの誤解を防ぐために「施設利用料は不動産収入にあたるので兼業にはならない」と記載されています。

 私の芸術的活動の目的は(1)地域の芸術文化活動に貢献すること、(2)若い芸術家たちを助けることです。これは完全な無償ボランティアで行っています。


◎ その他の特徴
 ・ 器用貧乏で楽観主義
 ・ 表現することが好き
 ・ 記憶力が弱い
 ・ 推定知能指数48(ただし、思考力は高い)
 ・ 感情がすぐ顔に出てしまい、嘘がつけない
 ・ 相手の個性を伸ばしたり、映し出すのが得意
 ・ 2004年春、テニスを始めました
 ・ 2011年、視力が落ちてきましたが、いろいろな活動が融合してきました
 ・ 立ち場の弱い人を助けることが好き
 ・ 食べ物は何でも食べます
 ・ 幼い時から早寝早起き

電子メール
mr.taka.sensei@gmail.com
お待ちしております

[→home]

↑ TOP


 (c) 1997-2022 fukuchi takahiro