このページは旅行記『メキシコとキューバの旅行記2008夏』 2008 jul. 19 - 2008 aug. 19 です。
メキシコとキューバの世界遺産と名所
メキシコとキューバにはたくさんの世界遺産があります。私はメキシコで6箇所、キューバーで3箇所を歩きましたが、そのうちのいくつかは浅学な私では楽しめない場所であることに気づくと同時に、世界遺産に対する新しい見方を得ました。
それは、『世界遺産はユネスコによって保護されている』ということです。つまり、ある国にとって政治的・軍事的に重要な地域は、国際機関ユネスコによってアメリカなどの軍事大国から守られている』ということです。アメリカと親密な関係にある日本の人々は鈍感ですが、世界の多くの国は、巨大な軍事力を持つ大国の脅威にいつもさらされています。この事実を理解した上で、軍事大国アメリカと隣接するメキシコとキューバの世界遺産を巡ることは、ひと味違った訪問でした。アメリカが世界遺産を爆撃する可能性はかなり低いからです。そこはユネスコによって守られている地域だからです。
私は、地球全体を世界遺産に指定するべきだと思っていますが、同じ考えを持っている人は、すでに世界中にたくさんいます。これを実感できない人は、日本を離れて世界の国々を旅するべきです。そして、戦争は武器がなければ起きないことを実感して欲しいと思います。***** 私の主観による推薦度
私が歩いた世界遺産 メキシコ(6箇所/27箇所、2008年9月現在)
(1)パレンケ遺跡****.
(2) テオティワカン遺跡****.
(3)プエブラ***. (4)メキシコ・シティ****
・メキシコ国立人類学博物館******
・サン・アンヘル地区の祭り*
・グアダルーペ寺院***
・ソカロ周辺*****(メトロポリタン・カテドラル*、テンプロマイヨール****、国立宮殿****)(国立芸術院宮殿*、サンフランシスコ教会と青いタイルの家*、アラメダ公園**、ディエゴリベラ絵画館****)
・近代美術館**
・ルフィーノ・タマヨ美術館**
・『ソチミルコ』*
・ドローレス・オルメド・パティニョ美術館*****
・アナワカリ博物館(ディエゴ・リベラ博物館)**.
(5)チチェン・イッツァ遺跡**.
(6)オアハカ**と
モンテ・アルバン遺跡***
. 私が歩いたメキシコの名所、お勧めポイント タラコルーラの市場** . ミトラ遺跡* . サン・クリストバル**** . サンファン・チャムラ村***** . ビジャエルモッサ** . カンクンのビーチ** . キューバの世界遺産(3箇所/9箇所、2008年9月現在)
(1)ハバナ*****と要塞群*
・日曜市(カピトリオの東)****
・ホテル『アンボス・ムンドス』***
・市立博物館(旧総督官邸)***
・自然史博物館**
・フエルサ要塞**
・旧市街のカテドラル***
・ガルシアロルカ劇場*
・ハバナ国立大学*
・革命博物館とグランマ号****
・旧アメリカ領事館?大使館?***
・『マレコン』大通り*****
・国立美術館***
・葉巻き博物館*
・旧国会議事堂(カピトリオ)***
・国立美術館の分館***
・中央公園(セントラルパーク)**
・ハバナの鉄道駅**
・ホセ・マルティーの家*
・『ハバナクラブ博物館』*
・サンフランシスコ・デ・アシス修道院*
・ジャズカフェ****.
(2)トリニダー****
・革命博物館*****
・マヨール広場***
・トリニダー市立歴史博物館***
・北部の小高い丘***と洞窟ディスコ*****
(カリブ海)でダイビング**.
(3)ビニャーレス渓谷*↑ TOP
[→home]
(c) 2008 fukuchi takahiro